東芝除湿機「RAD-C80DFX」
「RAD-C80DFX」は東芝の販売するコンプレッサー式(のみ)除湿機の中でも、中型の機種となります。
特徴としては、冷風機能に加え、衣類乾燥に役立つ温風機能があることと、除水タンクの代わりにホースをつないで水を外に出す連続排水が可能であること、そして、何故か、30分で約99%のニオイを除去すると謳われている強力脱臭フィルターが付いていることにあります。
ただし、温風の機能があると言っても、衣類乾燥時間が未公表ですので、性能は高くないはずです。また、フィルターも、変に良い物が付いていると思いきや、落とし穴として何と1〜2年に一度の交換の必要があるようです。
この「RAD-C80DFX」には、上位機種として「RAD-C100DFX」という製品があるのですが、違いとしては、コンプレッサーの出力と本体重量だけです。除湿能力と消費電力は、この「RAD-C80DFX」は、上位の「RAD-C100DFX」の約5分の4となり、その分で重量が500g程軽くなっています。それと同時に、運転音も上位機種の5分の4となっていれば上出来なのですが、何故かそうはならず、公表値は全くの同一となっています。ちょっと五月蠅いはずですので、リビング向きではないでしょう。
色:ホワイト(W)のみ
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | amazon | |
価格《最安値》 | ― ― ― | amazon | |
評価・口コミ | 感想_件 |
※価格は変動します。時価は必ずリンク先にてご確認下さい。
自動除湿(50Hz/60Hz) | ||
運転モード | 強 | 弱 |
風量(m³/分) | ― ― ― | ― ― ― |
消費電力(注) | 210/215W | |
運転音(dB) | 52/51dB | 44/44dB |
注)室温27度・湿度60%を維持する場合という条件下の数値
衣類乾燥(50Hz/60Hz) | ||
運転モード | 強 | 弱 |
風量(m³/分) | ― ― ― | ― ― ― |
消費電力(W) | ― ― ― | ― ― ― |
運転音(dB) | 52/51dB | 44/44dB |
※運転音の数値は、上位機種のRAD-C100DFXと全て共通です。
除湿方式 | コンプレッサー |
除湿可能面積 :60Hz :50Hz (コンクリート/木造) | 20/10畳 18/9畳 |
衣類乾燥時間 | 未公表 - 6時間半?? |
除湿能力(L/日):60Hz :50Hz | 8L/日 7.1L/日 |
排水タンク容量 | 3.0L |
イオン発生機能 | × |
衣類乾燥完了時自動停止 | △(性能に疑問) |
ルーバー(送風口)自動スイング | 4段階オート |
冷風(+温風)機能 | 〇 |
連続排水 (※市販のホースを使用) | 可能 |
使用可能温度 | 1℃〜40℃ |
色 | ホワイト(W) |
質量(kg) | 約12.1kg |
外形寸法(cm) | 幅38.5cm×奥行17.4cm×高さ53.5cm |
備考 | 内部乾燥モード有 |
交換用フィルター「RAD-F009」
定価:3,150円 | 交換の目安:1〜2年
楽天市場 | Yahoo!ショッピング | amazon | |
価格《最安値》 | 2,300円(送料別)〜 | amazon |
※価格は変動します。時価は必ずリンク先にてご確認下さい。
関連リンク: